皆さんこんにちは!小規模多機能ホームたいじゅです! 5月に入り新元号「令和」の時代がスタートしました。
既にご存知の方も多いかと思いますが令和の意味について少し触れたいと思います。
令和というのは日本最古の歌集の万葉集の梅花の歌から名づけられました。
ー梅花の歌ー
初春の令月にして、 気淑(よ)く風和ぎ、 梅は鏡前の粉(こ)を披(ひら)き、 蘭は珮後(はいご)の香を薫(かをら)す。
(万葉集入門より引用)
この歌の中に令と和がつけられていますね。
そして元号が発表された後に安部総理大臣は下記の様に説明しています。
春の訪れを告げ、 見事に咲き誇る梅の花のように 一人ひとりが明日への希望とともに、 それぞれの花を大きく咲かせることができる、 そうした日本でありたいとの願いを込め、決定した。
(日経新聞(2019年4月2日号)より引用)
さて、先月は4月生まれの方の誕生会でした!
日中暖かくなってきましたので誕生者の方に外出をおススメしいくつかプランを打診してみた所、熊本市の中央区にある城彩苑の見物を希望されましたのでスタッフと共にドライブがてら行ってまいりました。
城下町をイメージさせるような町並みや展示物を見ることが出来ました。
桜の小路にて
ここでは熊本の特産品の馬刺しや辛子蓮根、和菓子やお土産等の購入や食事が出来ます。
熊本城ミュージアム わくわく座にて
熊本の歴史を体感出来る展示物を見物し、楽しんで頂きました。
熊本市民・福岡市民・鹿児島市民・北九州市民の小中学生及び65歳以上の方等は入館料免除がありますのでHPにてご確認下さい。
上記写真の誕生者様の後方の広場では定期的に熊本城おもてなし武将隊による演舞等が行われています。あいにく当日は武将隊がお休みで観ることが出来ませんでしたが次回はきっちり調べて見物に望みたいと思います。
午後はたいじゅにて誕生会を行いました。一同でハッピーバースデーの歌を合唱後、誕生者様と仲の良い利用者様からのプレゼント贈呈。最後に集合写真を撮り、良き誕生会となりました。
城彩苑で購入したくまもんの人形焼です。おやつに半分食べられ、残りは自宅に持ち帰って食べられました。
会当日は誕生者様から何度も「楽しかった、ありがとう」という言葉を頂きました。私達介護職の何よりも変え難い励みになる言葉であります。
新元号「令和」の由来にある様に、これからもたいじゅ職員一同一丸となって、利用者様が希望を持ち、日々の生活の中で花を咲かせる事が出来るようにお手伝いしていきたいと思いますのでどうぞ宜しくお願いします!
城彩苑ホームページ:www.sakuranobaba-johsaien.jp/